「モリトソラ箱根」を拠点にめぐる愛犬との箱根観光地5選!

「モリトソラ箱根」のある箱根町は数多くの観光名所を有する人気スポット。四季折々の自然が楽しめる場所としていつでも多くの観光客で賑わっています。その中にはわんちゃんを連れて行ける場所もいっぱい!今回は定番観光スポットから、知っておくと便利なカフェ情報まで、おすすめスポット5つをご紹介します!

箱根を代表する観光スポット、大涌谷で“くろたまご”を食べよう
約3000年前に箱根火山が大規模な水蒸気爆発を起こし、山を崩壊させたことでできたのが大涌谷。今でも噴煙が立ち上る様子が間近で見られるなど、迫力満点の景色を楽しめます。そして大涌谷に来たらハズせないのが「くろたまご」!地熱と火山ガスの化学反応を使用して作られた真っ黒な卵は、ひとつ食べれば7年寿命が延びるといわれています。

愛犬にも長生きしてほしいので、ちょこっとお裾分けする人も多いのだとか。“くろたまご”が販売されている大涌谷くろたまご館は残念ながらわんちゃんの店内入店はNGなので、交代で買いに行ってくださいね。大涌谷までは車でのアクセスが便利ですが、観光気分を盛り上げるロープウェイを使うのも手。ただし、その場合はわんちゃんはケージやバッグに入れ、頭まで全身を隠す必要があります。
<大涌谷 くろたまご館>
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251
【営業時間】くろたまSHOP 9:00~16:30、黒たまごの販売 9:00~16:40(季節によって変動あり)
【駐車場】平日:最初の2時間まで300円(以降30分毎200円加算)、休日:最初の30分まで500円、駐車後2時間まで1000円(以降30分毎400円加算)

季節ごとの美しい花と山道散策が楽しめる「ニコライ バーグマン 箱根ガーデンズ」
デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バークマンが長年の構想を経て2022年にオープンさせた庭園がこちら。自然との一体感を体感できる広大なガーデンには季節ごとのオブジェやフラワーアートが展示されていて、それらを鑑賞しながら楽しく散歩することができます。

訪れた時期はまだギリギリ紫陽花が楽しめたので、あちこちでお写真を撮りながらの“お写んポ”を満喫。木陰が多く涼しいので夏の暑い季節でもお散歩が楽しめるのもこちらの魅力。愛犬たちも日頃の運動不足を解消するかのように楽しく散策していました。

ガーデン内にはカフェも併設
ガーデン内にはカフェ「NOMU hakone」を併設。テラス席は愛犬の同伴がOKです。テラスは日陰に位置しているだけでなく、タープも貼られているので暑さを感じず、とっても快適!こちらでは自家製パンを使ったサンドウィッチやエディブルフラワーが美しいサラダなどが食べられますよ。さらにバスケットを借りてテイクアウトすれば園内のどこでもピクニックが可能!今回はカフェでお茶だけを楽しみましたが、9月からはハロウィーン仕様になるので、あちこちに飾られたカボチャを見ながらピクニックするのもおすすめです。

ドッグマナーをしっかり守ってガーデン散歩を楽しんで
自然溢れる素敵なガーデンを汚さぬよう、汚物の処理はしっかりしてくださいね。またノーリードは絶対ダメ。お写真を撮るときもリードを固定するなどの配慮が必要です。ベンチに乗せるときはカフェマットを敷くなど、ドッグマナーを徹底して楽しんでくださいね。
<ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ>
【住所】
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1323-119
【開園時間】10:00-17:00(最終入園16:30)
【休園日】毎週水曜日
【料金】
大人:事前Web予約 1,500円 現地購入 1,800円
学生:事前Web予約 1,100円 現地購入 1,400円
小学生以下、ペット無料
※中学生、高校生、大学生・専門学校生の方は入園時に身分証明書の提示が必要です。
※園内では全てキャッシュレス決済のみになります。
【駐車場】500円
『芦ノ湖に浮かぶ緑の公園】で愛犬とクルージング!

箱根を代表する観光スポット、芦ノ湖。周囲を囲む雄大な山々や、お天気のいい日は湖面に富士山が映り込む様子などは箱根を象徴する風景として大人気の場所です。その芦ノ湖を悠々とクルーズする大型船にわんちゃんも同伴できるのをご存知ですか?

それが2024年に誕生した「箱根遊船SORAKAZE」です。“芦ノ湖に浮かぶ緑の公園”をコンセプトに作られたこの船は天然芝を敷き詰めたデッキや蔦を絡ませた船尾など自然を感じさせるデザインが印象的。しかも乗船&下船時と船内は全身を隠す必要がありますが、3、4階のデッキはリードウォークOKとわんちゃんにも優しいクルーズ船なのです!

この日はあいにくのお天気でしたが、元箱根港を出発してすぐに湖上に浮かぶ箱根神社の鳥居がはっきりと見えました。これから冬に近づくほど富士山がはっきり見えるようになるそうです。ちなみに運行ルートは「箱根関所跡港~元箱根港~箱根園港~箱根関所跡港」ですが、各港で乗船・下船が可能なので、芦ノ湖周辺の観光を楽しみながらの船旅も楽しめますよ!

遊べる工夫やフォトスポットがいっぱい!
船内にはブランコがあったり、“ケンケンパ”できる飛び石があったりとまさに公園そのもの!さらに3階に作られたフォトスポットは4階デッキから撮影すると富士山がくっきりという面白い仕掛けもあるので、ぜひチェックしてくださいね。
<箱根遊船SORAKAZE>
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根45‐3
【運行時間】9:20~16:00、1日10便
所要時間:約40分
【料金】航路によって変わるのでHPを参照
https://www.hakone-yuransen.jp/route/
わんちゃんは30kgまで300円(毎月11日はわんちゃんデーで無料!)
店内で優雅なティータイムが楽しめる貴重なカフェ

芦ノ湖湖畔にある山の上ホテルに併設された『サロン・ド・テ ロザージュ』。30年の歴史があり、カフェの百名店にも選ばれた由緒あるカフェですが、2024年から2階のみわんちゃんの店内同伴が可能に! 店内にわんちゃんが入れるお店が少ない箱根で、のんびり過ごせる貴重なスポットです。

アイスクリームが別添えになってくるサクサクのアップルパイはソースの美しさに注目!崩してしまうのがもったいなくなるほどの芸術品です。香り高い紅茶とのマリアージュを楽しみながら優雅な時間を味わえること間違いなしです。

店内にはリードフックはもちろん、床ステイの子がリラックスできるようにベッドまで用意された心遣いも。さらにフォトスポットも用意されているので、ぜひ芦ノ湖をバックにリゾート感あるお写真を撮ってみてくださいね。14時まではデザートだけでなくランチも楽しめますよ。
<サロン・ド・テ ロザージュ>
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80
【営業時間】10:00-17:00(L.O16:00)
【駐車場】あり
お散歩コースとしてもぴったりな『御殿場プレミアム・アウトレット』

モリトソラ箱根」から車で30分ほど走ると到着するのが静岡県御殿場市に位置する『御殿場プレミアム・アウトレット』。約300近くのショップを誇る日本最大規模のアウトレットモールです。お天気が良ければ富士山を一望できるスポットとして外国人観光客にも人気のスポットです。

ほとんどのお店がわんちゃん入店可能
わんちゃん同伴可能か否かは入り口にステッカーが貼られているので一目瞭然。ほとんどのお店がカートかバッグで全身を隠していれば入店OKで、一部のお店は抱っこでも同伴可能。外に待たせたりせずに一緒にお得にお買い物を楽しめるのが嬉しいですね。またショップが並ぶ通路は屋根があり日陰になっているので、暑さ回避のお散歩にも◎。もちろんおトイレの始末はしっかりし、リードは短く持つなどのルールはしっかり守りましょう。

一緒にお食事できる場所もあります
アウトレット内のフードコートや一部のレストランにはテラス席があり、ペットの同伴が可能です。店内への入店はできないので、オーダーする際は交代で行くなどの対応が必要ですが、ランチやカフェタイムも一緒に過ごせるのは魅力。フードコートの一部は日陰になっていて涼しく過ごせました!

フードコート脇にわんちゃん専用の特別個室「WanPod」を発見。これは愛犬専用のシェアリングサービスで、スマホを介して鍵の開閉や見守りができるのだとか。もちろん冷暖房も完備!「一人でお買い物に来たとき、オーダーに行けない!」といった“ちょっとした時間”の利用に便利です。利用には専用アプリで会員登録が必要で、初回利用は30分まで無料。1回の利用は最大90分まで可能です。
<御殿場プレミアム・アウトレット>
【住所】静岡県御殿場市深沢1312
【営業時間】10:00-20:00
【駐車場】無料
「モリトソラ箱根」から行けるおすすめスポットを5つご紹介しましたが、いかがでしたか?観光して、食べて、お買い物して…と盛りだくさんに楽しめる箱根周辺。平均気温も低く過ごしやすい箱根で、愛犬との思い出をたくさん作ってくださいね。












